協会けんぽ主催の「三重2020健康チャレンジ」への参加企業として、
三重県10社の中に選んでいただき、帝京大学大学院公衆衛生学研究科の監修の下
2020.11.1~2021.1.31の3ヶ月間、部門毎の7チーム対抗で
万歩計の歩数、健康生活習慣の内容に得点をつけて競争をする取組が終了しました。
優勝チームには、「スマートウォッチ」、
参加賞は、「トクホのお茶 2本セット」を支給しました。
優勝チームの結果は、1人平均10,537歩/日
1万歩の達成が思っているより難しく
1歩当たりの長さの平均値をおおよそ70cmと考えると、1万歩であれば、約7km程度になります。
この取組により、今まで意識しなかった
「階段を使ってみよう」「1日の歩数が楽しみになった」など
そんな意識した行動が何よりの効果かなと感じました。
社内でもチーム対抗ということで、コミュニケーションになりゲーム感覚として
楽しく取り組めたのではないかなと思います。
今後も継続して何か取り組んでいきたいと思います。